■ネット副業の種類
せっかくネット副業(ネットビジネス)に興味を持ったわけですので
いくつかご紹介したいと思います。
【初級】
・アンケートモニター
アンケートモニターは専用サイトで簡単なアンケートに答えるだけで
ポイントがもらえるというものです。
このポイントは現金、ギフト券、電子マネーに交換できます。
高単価なものだと500円~1000円などの案件もあります。
自分が好きなアンケートを選んで好きな時間にできるので
気楽に続けられるのがメリットです。
アンケートサイトは
・infoQ
・マクロミル
・リサーチパネル
・楽天インサイト
・サイバーパネル
・ボイスノート
・ニフティポイントクラブ
・NTTコムリサーチ
などがあります。
稼ぐコツとしてはより多くのモニターサイトに登録し
より多くのアンケートに答えることです。
また、登録後に友達紹介ができるようになりますので
自分の紹介用URLを取得し登録してもらいましょう。
この紹介用URLから登録されると
紹介料(ポイント)がもらえますので
大きく稼ぐことができます。
副業に興味がある友人やご家族などの他にも
SNS(TwitterやFacebook)を利用して、
継続的に紹介するのが理想です。
・ポイントサイト
ポイントサイトは、専用サイト上の広告クリックやゲームを行うだけで
ポイントがもらえるというものです。
先ほど上記でもお伝えしたアンケート案件もありますので
平行して行うことをオススメします。
こちらも同じくポイントは現金や電子マネーなどに交換ができます。
ポイントサイトは、
・モッピー
・げん玉
・ポイふる
・ポイントタウン
・ECナビ
・フルーツメール
・colleee
・チャンスイット
などがあります。
こちらもアンケートサイト同様に紹介用URLが発行されますので
友達紹介することでポイントを稼ぐことができます。
・ポイ活アプリ
上記のポイントサイトと似ています(被るものもあります)が
スマホアプリで手軽にできるものをご紹介したいと思います。
・ポイントタウン → 買い物、アプリDL、アンケート、ミニゲーム
・モッピー → 買い物、アンケート、アンケート、ミニゲーム
・Powl → アンケート
・トリマ → 歩数、移動距離、アンケート、各種ミッション
・マクロミル → アンケート、モニター
・Miles → 移動距離
・チーズ(Cheeese) → 記事チェック、買い物、アンケート
・CODE(コード) → レシートと購入した商品のバーコードをスキャン
・ONE(ワン) → レシートをカメラで撮って送信
・楽天スーパーポイントスクリーン → 広告クリック、記事チェック
・aruku&(あるくと) → 歩数
・dヘルスケア → 歩数
例えば、トリマなどの移動距離や歩数に応じたポイントが稼げるアプリは
ただインストールしておくだけで勝手にポイントが貯まります。
毎日、通勤がある方や
けっこう歩く方にはオススメかと思います。
【中級】
・クラウドソーシング
個人や企業がインターネット上で不特定多数の人に
仕事を依頼・発注したり、アイディアを募集したりする業務委託の形態です。
簡単に言うと仕事のマッチングサイトとなります。
仕事内容としては、アンケート、記事作成、動画編集、動画作成、画像作成(デザイン)、ロゴ作成、文字起こし、システム開発、翻訳、その他簡易作業、などがあります。
これらの募集している仕事から自分ができるものを選び受注し納品することで
クラウドソーシングサイトを通じて安全に報酬が支払われます。
・ランサーズ
・クラウドワークス
・シュフティ
・Bizseek
・Claudia
高額な案件、継続した案件などもありますので
ガッツリ稼いで長く続けたい方にはオススメです。
・Twitterで稼ぐ
Twitterでフォロワーを集めて企業の広告を呟いたり
RTしたり拡散することで報酬がもらえるというものです。
作業としてはつぶやく(RT)するだけなので
気軽に取り組める内容となります。
・Tweepie
・インピアル
・マグマッチング広告
報酬はフォロワー数などに応じて変わってきますので
日々、フォロワー増加を目指してアカウント運用をしていきましょう。
原則としてフォロワーが多い方が稼げるので
毎日フォロー作業を行います。
個人的には1日15~20フォローがオススメです。
(過剰フォローは凍結の原因となります)
まずは、「相互フォロー」とプロフィールやアカウント名に入っている
相互フォロー希望のアカウントをフォローしていくことで、
効率的にフォロワーを増やすことができます。
複数アカウントを利用しながらやっていくと
その分、報酬も増えていきますので
いくつか使い分けながらやっていくのをオススメします。
・フリマアプリで稼ぐ
メルカリやラクマを使って稼ぐ方法となります。
写真を撮って出品するだけなので気軽に取り組めます。
まずは自宅にある不用品を売っていきます。
(不用品なので仕入れ0円、利益率100%です)
オフラインの買取サービスより断然高価格で売れますので
少し出品や梱包が面倒でもフリマアプリで売りましょう。
ただ、不用品だけでは出品に限界がありますので
フリマアプリ販売を続けていくなら
何か売れるものを仕入れて出品(販売)していく必要があります。
メルカリなどで稼いでいる方の多くが
中国製の安い商品を仕入れて販売しているパターンです。
もちろん、これは一例ですが
実際にメルカリなどで売り切れ商品を調べてみましょう。
ファッション(女性モノ)、雑貨、アクセサリー、日用品、などありますが
女性モノのファッション商品が売れやすいかと思います。
気になったものを画像検索すると仕入先がわかる場合もあります。
(ガッツリやりたい場合は中国輸入などで勉強するのもアリ)
中国の激安サイトでは1つ数百円のものでも
日本では数千円で売れたりします。
そのような商品を仕入れて販売することで
利益を得ることができます。
・写真撮影
この写真撮影は自分のスマホで撮影した写真を販売して稼ぐ方法です。
プロのような技術は必要ありませんので誰でも取り組むことができます。
・photolibrary
・PIXTA
・Shutterstock
・iStock
・Paylessimages
・Snapmart
・Selpy
コツとしては需要のあるジャンルを選ぶことです。
サイト上で人気カテゴリやオススメ素材など紹介されているものもありますので
そちらを参考にしてもOKです。
ただ、ある程度の売れ筋ジャンルはありますので
ご紹介したいと思います。
1、人物の写真
2、ビジネス関連の写真
3、フィットネス関連の写真
などとなります。
ちなみに顔出しが可能な場合は高額な報酬に繋がりますが
ハードルが高いので無理にやる必要もないかと思います。
あとは、旅先で風景の写真を撮りためておくなどもアリです。
空、海、山、川、など何気ない写真が好まれたりします。
とにかく質より数で勝負することです。
・バズビデオ
動画投稿アプリで投稿した動画の再生数に応じた報酬をもらえる仕組みです。
YouTubeと似た仕組みではありますが
YouTubeよりハードルが低く稼ぎやすいのが特徴となります。
収益化の条件が低いので開始数日で報酬が発生します。
(個人差、動画内容にもよりますが)
とにかく高単価アカウントを作成し
ひたすら動画投稿を続けていくことです。
一度、投稿した動画は自動で報酬を生み出してくれます。
(勝手に再生されますので)
ただし、単価が落ちたり、スパム扱いとされれば
露出が激減し報酬が少なくなってしまいます。
そうなった場合は、新しくアカウントを作成し
切り替えてやっていくことをオススメします。
(稼げなくなったアカウントは捨てて新規で運用していく)
・時間を売って稼ぐ
利用するのは「タイムチケット」というサービスです。
このタイムチケットは自分の得意なことや経験を
30分単位で売買できるサービスとなります。
安全に管理されているので安心して取り組めます。
対面、オンライン、電話、メッセージなど
自分にあった取引形式を選ぶことができます。
Webサイト制作/Webデザイン
デザイン/イラスト/似顔絵
動画/音楽/ナレーション
ライティング/ネーミング
写真撮影/カメラ
IT/プログラミング
ビジネスサポート/代行
ビジネス/コンサルティング
翻訳/通訳/語学
占い/スピリチュアル
恋愛/婚活
美容/ファッション/健康
就職/転職/キャリア
悩み/カウンセリング
イベント/エンタメ
ゲーム/eスポーツ
士業(行政書士・税理士他)
お金/副業
レッスン/学習
フリートーク/雑談/グルメ
お手伝い/作業
など様々なジャンルがありますので
自分にあった「得意」を時間制で提供して稼ぐことができます。
【上級】
・せどり転売
せどり転売は安く仕入れた商品を販売し差額を得るシンプルな稼ぎ方です。
仕入れる商品は様々で、本、CD、家電、ブランド品、、などなど。
販売先はフリマアプリやヤフオク、Amazonなどが中心となります。
今だとフリマアプリを利用する方が多いかもしれません。
仕入れはネット上でもいいですし
オフラインの古本屋、リサイクルショップ、フリマ、なども活用できます。
あとはリサーチ次第です。
高値で売れる商品を見つければ
どんどん売りさばきましょう。
ただ資金が必要となりますので
その準備は必要です。
そして、在庫を多く抱える場合は
ストックしておく場所も必要となります。
せどり転売で昔から有名なのがカメラ転売です。
興味があれば調べてみてください。
・無在庫販売
無在庫販売(転売)は在庫を持たない転売のことです。
一般的な転売は商品を仕入れてから販売するのに対して、
無在庫転売は仕入れる前に販売(出品)し注文が発生してから商品を仕入れます。
そのため在庫を抱えるリスクがありません。
基本的には仕入先から購入者へ直送するパターンが多いかと思います。
もちろん、一度購入し手元に届いた商品を確認後に発送でも構いません。
ただ、そうなった場合は送料もかかりますし
梱包や発送の手間もかかります。
しかし、基本的に直送を行えば
送料もかかりませんし発送の手間もかかりません。
売れてから購入(仕入れ)するので
金銭的リスクも一切ありません。
在庫を抱えるリスクもゼロです。
ただし注意してほしい点がいくつかあります。
常時、在庫管理をしておかなければいけません。
注文を受けたのに商品がない、となればクレームの原因となります。
(悪い評価の原因にもなります)
ですので、在庫管理を徹底し
可能な限り早く発送することです。
仕入先
・NETSEA(ネッシー)
・トップセラー
・商材王
・マストバイ
・未来問屋
・Amazon
などが有名です。
他にも無在庫可能なサイトがあると思いますので
そちらを使ってもらうのもOKです。
・YouTube
YouTubeは投稿した動画の再生回数に応じた報酬が貰えるというものです。
ただ、収益化の条件として総再生時間やチャンネル登録者など一定の条件があり
それをクリアした人だけが収益化可能となります。
スマホで撮影した手軽な動画でも稼ぐことは可能です。
あとは最低限の編集作業は必要となります。
顔出しで稼ぐ人もいれば、全く顔出しをせずに稼ぐ人もいます。
YouTubeで稼ぐためには
とにかく継続して動画投稿をしていくことです。
「YouTubeで稼ぐ」と聞くと
派手なことをする必要がある、目立つことをする必要がある、
と思う方がいます。
それも動画再生を伸ばす一つの手ではありますが
実は必ずしもそうではありません。
例えば、
・趣味に関する動画を投稿
・毎日の晩酌動画を投稿
・得意な創作料理を投稿
・車中泊の動画を投稿
・キャンプ動画を投稿
など、特別何かを企画するわけでもなく
趣味や得意を動画にして投稿するわけです。
あと、最近では解説系の動画も増えています。
ようは、得意な分野の解説動画を投稿していくわけです。
(これも顔出しは必要ありません)
※あと「切り抜き動画」も流行っているので気になる場合は調べてみてください。
・アフィリエイト
アフィリエイトとネット上で販売されている商品をウェブサイトに掲載すると、
そこから発生した売り上げの一部が還元されます。
ようは、商品を自分のメディアで紹介することによって、
お金を稼ぐことができるようになる仕組みとなります。
報酬はアフィリエイトサービスを提供する、
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)から紹介料として支払われます。
なので、アフィリエイトを開始したい場合は
このASPに登録する必要があります。
登録後は好きな商品サービスの紹介リンク(URL)を
自分のメディア(ブログ、サイト、メルマガ、SNSなど)に貼って紹介する、
という流れになります。
顔出しのリスクや在庫を抱える心配がありませんし
商品(サービス)サポートも必要ありません。
※サポートは商品の販売者が行いますので紹介者は不要
【主なASP】
・インフォトップ
・A8.net
・インフォカート
・アドモール
・afb
・バリューコマース
・DMMアフィリエイト
・コンテンツ販売
コンテンツ販売とは自分の商品サービスを販売するというものです。
このコンテンツは何でも構いません。
・情報、サービス
・コンサルティング
・システム、ツール
・オンラインサロン
・デザイン
などなど。
上記でお伝えしたタイムチケットなどの活用と同じと思ってください。
得意やスキルを提供していくという概念は変わりません。
ただ、時間を提供するというイメージより
ガッツリと自分自身の商品サービスを提供する、
というイメージです。
なので、決まったプラットフォームの活用ではなく
自分で決済サービスを準備して自由に販売していくなど、
ビジネス目線でやっていく場合にオススメです。
基本的には、タイムチケット、note、などの利用による
コンテンツサービスの販売で十分です。(副業目線であれば)
・株、FXなどの投資
最近はスマホで手軽に始められるものが多くなってきました。
FXなどであれば少額から始めることができます。
などなど。
ちなみに、とくに知識がない人であれば
投資信託(楽天利用:楽天カード+楽天証券)がオススメです。
楽天の投信積立の引き落とし方法にクレジットカード決済を選択すると
決済額100円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まります。
決済上限額は1カ月あたり5万円で最大500ポイントが貯まる計算となります。
なので何もせずに毎月500円貰えるわけです。
※例えば、つみたてNISAと積立投信で合計5万円をクレカ決済するなど。
つみたてNISAは非課税ですし
銀行口座に入れておくより少しでも運用した方がいいかと思います。
私も順調に資産が増えていますし毎月ポイントも貰っています。
何より、これは放置なので
それが最大のメリットかと思います。
■最後に
まずはできることから、簡単なことから、やっていきましょう。
ネットで稼ぐのは難しいと思っている人が多いですが
実は全然そんなことありません。
そのような人というのは
そもそも知らない、間違ったことをやっている、だけです。
上記でご紹介したものを続ければ
まったく稼げない、1円も稼げない、、ということはありえないはずです。
なので、最初は簡単なものから始めていき
段階的に副業のレベルを上げてやっていきましょう。
そうすれば、自動での収益化ができたり
いつの間にか本業を超えるような仕組みが構築できます。
コツコツと頑張っていきましょう。